ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月07日

ユーザー車検の受け方

サクサクっ♪と簡単に書きます(^^)/

まず必要な書類
・車検証・重量税納付証明書・自賠責保険の証明書のこの三点と三文判の印鑑。
自賠責保険に関しては、保険をかけ直す必要があります。

重量税納付証明書に関しては、最寄りの納付機関にて無料で発行できます。


事前にやらなきゃいけない事。
・各種ライトの点灯[ヘッドライトについては後程]
・メーターまわりのランプ点灯[ハイビーム、シートベルト、サイドブレーキ]
・クラクション
・フロントガラスのひび割れなどはダメ
・ワイパー、ウォッシャー液噴射
・タイヤの残り目
・マフラーの排気漏れ
・足まわりブーツカバー正常
・タイヤ固定ナットの締め付け
などなどを点検しておく事をオススメします(^^)/

費用に関しては、それぞれなのでm(_ _)m
僕の例を、、、重量税印紙代金14000円、自賠責保険更新13000円、紙30円と事前検査4200円。


当日。
陸運局に行く前に事前検査場へ[ここで合格すれば大概は大丈夫]
まずはヘッドライトの光軸を直してもらいます。
これは当日やらないとズレます!!

通常車に以上が無ければ、光軸の調整だけでいいでしょう。

心配な方、またタイヤサイズを変えている方はその後の検査もオススメします。
ちなみにここでも自賠責保険の更新を行えました[札幌の場合??]

いざ陸運局へ!
まずは相談窓口へ(笑)わからなくて当たり前ですから(^◇^;)
そして当日予約へ、ここで必要書類の出番です。
その後、記載用紙3枚にあれこれ書き、重量税印紙を買い、窓口へ提出。

いざ車検場へ(^^)/
たぶん前の車を見てればわかると思います(笑)車の検査ですから♪
あ、そうだ!
黒煙がヒドい人は、陸運局に行く前にアクセル全開で空ぶかししたほうがいいです。

そして、前述した事前検査場と同じ事をここでやります。
まずは型式の確認、外観、ライト、ランプ点灯、簡単な打検
その後、排ガステスター
光軸の検査
サイドスリップとブレーキ検査とサイドブレーキ検査とスピード検査。
最後に下廻りの検査で、、、

順調に行けば終了(^o^)その後、書類提出で車検証発行されます♪♪

事前検査場[テスター屋]はオススメします。
特にタイヤサイズを変えていると、スピードが変わるのでその変の感覚つかめると思います。



そして絶対に朝から行く事をオススメします!!!
何が起こるかわからないし、下手したら整備不良で1日かかります(笑)

詳しくは各管轄の陸運局HPでご確認ください♪

詳しく出ていますので(^^)/



最新記事画像
2014盆の旅
物々交換と釣り
7月の思い出♪
鰤 14、、とりあえず
誘われて 釣 2
誘われて 釣!
最新記事
 2014盆の旅 (2014-08-19 18:17)
 物々交換と釣り (2014-08-11 10:21)
 7月の思い出♪ (2014-08-02 09:46)
 鰤 14、、とりあえず (2014-07-17 11:23)
 誘われて 釣 2 (2014-07-11 09:40)
 誘われて 釣! (2014-07-04 09:56)
この記事へのコメント
ユーザー車検の仕方ですか~
自分もユーザー車検で受けようと思ったのですが、光軸の調整ができないため断念したんです。テスター屋なるものがあるのですね。それって普通の整備工場とかですか?

車の手続きって陸運局だけじゃなくて、その周りにある天下り団体?みたいな建物にも行っったりで(ナンバー交付の時だけ?)色々面倒ですよね~
Posted by ぽちゆき at 2011年10月08日 10:00
なるほど!

思ったより簡単そうだな、って思うけど

考えたら陸自が室蘭まで行かないとないのが面倒(笑)

やっぱり札幌はいいな♪
Posted by Hopper at 2011年10月08日 10:35
ぽちゆきさん》

どこの陸運局でも、近くに××××検査場ってあると思いますよ♪それか、ホリデー車検をやってる車屋とかなら、費用は少しかかると思いますが光軸みてくれそうですけどね(^◇^;)

ナンバー交付と封印は自動車協会ですね(^o^)
Posted by BON吉BON吉 at 2011年10月08日 14:38
Hopperさん》

(^-^;)ですね♪

室蘭までは少し遠いいですもんねヽ(゚Д゚)ノ
でも、問題なければ午前中に終わりますからね~帰りに釣り行けます(笑)
Posted by BON吉BON吉 at 2011年10月08日 14:41
お久しぶりです!!

僕はもう何回もユーザー車検受けてますよ!!
家計が助かるからって鬼嫁命令で(笑)

乗用と軽自動車と2台ありますが、どちらもやってます。。

必ずひっかかるのが光軸ですが(汗)

でも、安さが魅力です!
キラリ ☆
Posted by どっぺ at 2011年10月08日 17:14
どっぺさん》

安いに越したことほないですよね(^_^)b
多少の整備を自分で出来れば、、、

光軸なんて検査項目この国にいらないですよね(笑)この国の軸が曲がっております( ̄0 ̄)
Posted by BON吉BON吉 at 2011年10月10日 07:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユーザー車検の受け方
    コメント(6)